Home > 5月, 2006

うろうろ日誌 2006年05月30日

Ninja:25,887mile

めづらしく6時半に目が覚める。
なにげなく外に出てみるとバイクがない。
あ、昨日外の通りにおいたままだった。やべー。
通りまででてみると、ちゃんとあった。よかった。でもなんかドロひっかけられた跡がある。
とりあえず、寝起きのボケボケで力はいらないながらも、路地にいれた。

でも今日は、ちとはなれたペリカンの巣に荷物取りに行くので、迷わずバイク出動。
ペリカン基地では、「でっかいすね。とり回しとか大変ですか?」と声かけられる。
おにーさんバイクのりなのかな?

新大橋~兜町経由で昭和通り。きょうはなんか混雑。でも水温計あがりまくりなのでスリヌケ走行。
事務所付くと今日は午後から雨の予報との情報。
仕事ははかどらん。アマゾンで参考書探して購入手続き。

夕方薄暗くなっててきて、アメッシュ雨量・雷観測情報をチェック。
なんか北のほうだけでこっちまで雨は来ないみたい。ラッキー。

いつもよりちょっと早め(といっても19:30)に帰ろうと、キーを入れるとヘッドライトが一瞬ついて消えた。
???
ありゃりゃ球切れだorz


ハイビームは点灯するので、とりあえず事務所に戻ってテープとってきて上向き部分隠そう。
そばで休憩してたタクシーのおっちゃんにたのんで、まぶしくないか確認してもらいながらテープで隠して、ひとまず走れそうになった。

さて、と時計見るとまだライコランドやってる時間なので東雲向け。
どーしよー、現金少ないしカードでHIDライクな高いの買うか、とりあえずつなぎに安い球買うか。
と考えながら駐車場にとめるとなんか様子が変。
店員さん捕まえて聞くと
「今日から改装で、土曜日から営業します」
おいおい・・・

しゃーねーなー、ぢゃ4輪用の安い球かうかぁ
オートバックスへ。
でも、4輪用て2個づつだからやっぱ高いよなぁ
とみてると、高性能球の中にさりげなく1000円の値札の付いた箱を発見。
オートバックスオリジナルらしい。「光るっくす」とかかいてあるけどあんまり明るく光らなそう。
でも、2個で1000円は魅力だね。まぁノーマルよりはいいっしょとこれを購入。

てさぐりでどうにか交換。前回はどうなってるんかわかんなくて、両国のガード下で血ながしたっけ。もう5年位前か?

点灯してみると・・・やっぱ「食卓の明かりにどうぞ」みたいな色でやっぱ暗いや。
こりゃ改めて、明るいの買いにこよっと。
そーいや前回、ほとんど同時期にディバージョンも球切れしたな。2個いりが正解かな。高いけど。
でもたしか前回も4輪用のやつだったけど、切れた球見ると支持棒がまがってるとかもないし、4輪用のでもいっか。あとで考えようっと。

そんなこんなで、なんか最後に疲れた日でした。;

うろうろ日誌 2006年05月29日

Ninja:25,865mile

天気いいのでバイク。

行きがけにホンダによってスペアキー受け取り。2週間て言われたのに4週間かかったよ。
さらに、前の晩からぴっちがブルブルしなくなったので、ウィルコムプラザによって修理依頼。
代替機はJ700.なつかしー。液晶でかいけど、絵文字が白黒。ちぇっ。
応対は「研修生」の名札つけたおねーさん。
となりの席では、本人確認書類もってこなかったおじさんが、言葉は穏やかだけど研修生にイヤミいってた。
電話で答えた本社の文句を窓口にいわれてもねぇ・・・

ウィルコムプラザの向かいの、はなまるうどんでひさびさのぶっかけうどん。
なんか食欲なくて、小たのんだけどこれでも多い感じ。
そのまんま中央通りを進むけど、東京駅過ぎたあたりで混雑がイヤになって昭和通りに回る。

昼間はだんだん鬱々してきて、帰る元気もなくなてきてまた21時過ぎ。
まぁ、帰りに357でちとスピード上げ気味にしたら、 ちっとだけ気分ハイになったからいっか。
 

うろうろ日誌 2006年05月27日

Fit:53,167km

そんなわけで、とりつけたETCがちゃんと機能するかためしに行ってみました。

ひとっ走り軽井沢まで釜飯くいに・・・と思ったけど、遅くなったので近所(笑)
首都高700円もなー・・・と思いつつ、京葉道路を東へ。
鬼高でそばでも食おうかと思ったけど、これも車線かえそこねて入れず。

と思うまもなく原木インター。
目的はETCの動作確認なので、さっさと降りてみる。
おもっきし減速してそるおそる進むと・・・
ポーンという音とともにあっけなくゲートが開く。
あれ?このあと何するんだっけ?あ、なんもしなくていいのか?
とちと混乱気味に通過すると
「料金は100円です」
ここで、やっと頭がはっきりした。
よしよし。テストしゅーりょー。

おりたところは中山競馬場入り口交差点
そっか競馬場渋滞か?
14号を東京に戻り、市川からまた京葉道路(無料区間)とおって、西行き。
そのままうろうろして、三つ目からまたスーパーオートバックス
とりあえず何も買わなくても駐車場1時間無料だしね。

fit_roomlampあてもなく店内うろうろ。
う~ん、やっぱ電球排除したいよね。
てなわけで、まずはLEDルームランプ衝動買い。青いヤツね。
部品代考えると高いけど、自分で作る手間考えると妥当な値段かな。
PCBできてたりしたら、ぜってー自作なんだけどねー。

無料駐車時間が1時間延びたので、ライコランドもうろうろ。
こないだ来た時は、上野が廃れるはずだわなんて思ったけど、今日はなんか違うかも。
なんでもあるけど、これってのがないなぁ。なんか見ててワクワクするものがないかんじ。
まぁ、上野もワクワクするのがなくなってきてはいるんだけどね。

さらになんか食いに行こうかと思ったけど、そのまんま戻って、ルームランプとっかえて帰ってきました。

ETCつけました

先日通販で手に入れたETC車載機をFitにとりつけてみました。

etc_pwr_cableアンテナとスピーカーの入ったちっこい箱を、ダッシュボードやフロントガラスにつけて、ETCカードを入れる本体はどこか別のところにつけるタイプです。電源はACCのほかに、カードをいれたままキーを抜いたときに警告を出すために常時ONの線も必要です。もちろん、GND(マイナス側)も。
電源は、ヒューズから電線が生えたものをあらかじめ2本かっておきました。もともとあるヒューズと差し替えれば、電源が取れるってやつです。

まずはとりあえず、一人作戦会議。

  1. まずアンテナをフロントガラスに貼り付ける。
  2. アンテナの線をヒューズボックスまでひきこむ
  3. 本体をとめるための金具をとりつける
  4. 金具からヒューズボックスまで電源の線を引っ張り込む
  5. アンテナの線を金具のところに取り出す
  6. 本体をつけて動作確認
  7. 電線の長さをあわせて、あまりをたばねる

こんな感じかな。

1.アンテナとりつけ
etc_ant_position事前にググッたところ、みなさんルームミラーの裏あたりにとりつけているようです。
でも、ミラーの裏側あたりの黒くブツブツしているのと、スピーカーは運転席のそばにもってきたかったので、真ん中よりも右よりの一番上に貼り付けました。

アンテナの裏側には、結構強力な両面テープがついてました。でも、テープが2分割されていることに気づかず、半分だけはがしてとりつけてしまいました。あとで、もう半分のテープをつけるために苦労しました。

2.アンテナケーブル引きこみ
etc_ant_cable01屋根の部分は、内張りと屋根の間に指先でおしこんでいきました。
屋根からヒューズボックスまでは、ピラー部分のプラスチックカバーを「えいやっ」とはずして、もともとある配線に沿わせてインシュロック(束線バンド:通称チー)でとめていきました。

etc_ant_cable02
ピラーの一番下はそのままダッシュボード内に向けて穴が開いていたので、そのままケーブルをつっこんでおき、ヒューズボックス側から手を突っ込んで捕まえました。
もっと苦労するかとおもったけど、あっさりでてきました。

3.取付金具設置
etc_postion
曲面にも本体をとりつけられるように、まず車体の曲面にあわせて曲げた金具を両面テープでとめて、さらに本体をとりつけるようになっています。
金具と本体の間も両面テープを使うようになっていたのですが、一応簡単にはずせるようにマジックテープを使いました。

取り付け場所は、あまり電線をひきまわさずに済むところで、カードの出し入れがしやすいところ、そしてほかのねじ穴をふさがない場所ってことで、ハンドルの左下、エアコンつまみの右側にしました。

まず金具だけおしつけて貼り付け場所にあわせて金具をまげました。
そのあと、本体を金具に取り付けて位置あわせをして貼り付け。
ひとまず本体ははずしておきます。

4.電源コード引き回し
etc_pwr_cable02
さて、本体から、どうやってヒューズボックスまでケーブルをいれるか。
ヒューズボックスの蓋の取っ手ぶぶんの穴からも考えたけど、いまいちきもち悪い気がします。
で、結局ハンドルの下の隙間からダッシュボード内に入れることにしました。
ケーブルについているヒューズ部分が隙間を通るかちょっと不安だったのですけど、ハンドルを一番上までチルトさせるとあっさり通過。
ヒューズボックス側から手をつっこんでケーブルを引っ張り出しました。
一応、ハンドル周りなので、万一にもひっかかったりしないように、よ~く確認しました。

5.アンテナケーブル引き回し
今度はヒューズボックスまできてるアンテナケーブルを、ハンドルの下の隙間から外に出さなくちゃなりませぬ。
ヒューズボックス側からケーブルつまんでフラフラさせてもうまくでてきません。
こりゃあきらめてハンドルのカバーはずさなきゃなんないかなぁとも思ったのですが、すでにさきほど引っ張り込んだ電源ケーブルの途中にアンテナケーブルの先っちょをテープでくくりつけて、あっさり取り出し完了。

6.動作チェック
そんなこんなで、どうにか電線通ったので、いちどつないでみて動作確認。
・・・と思ったら、マイナス側の電線をつなぐところがない!
事前に調べたほかの人のページではヒューズボックスの左上にシャーシにつながったネジがあるハズだったのに。

etc_pwr_srcよく見ると、ヒューズボックスの穴の奥のほうにありました。そっかぁ、ヒューズ交換のときに使う蓋だけでなくて、ネジはずしてこの部分のパネルはずさなくちゃいけなかったのね。
ここまできてあわててネジ2本はずして、パネルをはずしました。ヌカったぜ。

ACCと常時電源取り出しは、他の方のページを参考にして並んだヒューズの上段右端と下段左端に電線付きヒューズをさしこみました。

この電線につないだ電源ケーブルとアンテナ(スピーカ)ケーブルを本体につないでキーをACCにもっていくと本体のLED点灯。
つづいて「カードが入っていません」の声。
カードを入れて「カードを認識しました」の声。
そのままキーを抜いて、「カードが入ったままです」の声。
ちゃんと常時ONとACCも間違えていないみたい。よしよし。

7.後片付け
etc_cables01
ちゃんと動いているようなので、ケーブルのまとめ。
ハンドルカバーの中を横方向に引き回すのはハンドルへの干渉が怖いので、右端から外に出してから本体方向に持っていくことにして、ステップル(?)でとめました。
ヒューズボックスのあたりで、ケーブルのあまった部分をまとめて「ねじりっこ」でとめて、隙間におしこみました。
んでもって、本体を金具につけてケーブルに接続。もう一度動作確認。
OKだったので、ヒューズボックスの前のパネルを取り付けて、さらに蓋をして、ひとまず
にんむしゅーりょー

外は雨だったので、ドア開けてもぐりこんだりできなかったけど、意外とすんなり取り付けることができました。
次は、ほんとにゲートくぐれるか実地テストです。

うろうろ日誌 2006年05月26日

Ninja:25,485mile

朝からなんか落ち込み気味。
バイク乗ったところで「ちと寒い」って思った記憶はあるけど、あまり記憶ないや。
あ、両国から田町まで同じ色のNinjaと同じようなペースではしってたの、今思い出した。
田町は歩行者のジャマにならずにバイクおけるとこなし。ちと遠くにとめた。

ひるまちっと気分回復。でも英文ドキュメント読んで疲れた。
そんでも集中してたのか、気づいたら21時近くになってた。

帰りは なんかほかの車・バイクにつられてかなり制限速度オーバしてたよな気がする。

NAVIなび

最近のカーナビって、なんかすげーいろいろついてて、使いこなせなそう。
それにでかくて、バイクにはつけらんなそうだし。
Fitにしたって、ダッシュボードの上に置くにはでかいと思うのよね。そんでもってカーステのとこにつけるやつは高いし。
そんでもあれば便利。うろうろするだけならいいけど、目的地があるときはほしくなっちゃう。

で、eTrexとかMio168なんか使ったりしてるんだけど、使う前にいろいろ準備しないとなんないのがねー。
一発で目的地見つけらんないから、こちょこちょと設定しなくちゃならんのよ。
で、いまのところナビっつーより自動スクロール地図だし。(eTrexはログとってあとで楽しめるけど)
PDAくらいの大きさで、3Dビューとかはいらないけどもちっとナビに特化したのないかなぁ。

と思ってたら、こんなのみっけた。→BZN-200/BZN-100



 

これならバイクにもつくし、Fitでオンダッシュでもかわいくてちょうどいい感じ。
つーか、BZN-100(安いほう)のカタログで使ってる車ってFitやん。
すげーほしいゾ。

車につけるならBZN-100のデザインがよいけど、バイクでもつかいたいから、200かなぁ
って、すっかり買う気ぢゃん。いま経済的にピンチなのに(汗)
今、どこのショップも品切れ中で6月下旬以降入荷ってなってるんで、かろうじて歯止めになってる私(笑)

でも、待ってる間にもっと安くてかわいいのをまねっこ会社が出してくれたり、Mio168ソフトがバージョンアップしたりしてくれないかなぁ。
とも考えてしまう午後でした。

続きを読む »

うろうろ日誌 2006年05月22日

Ninja:25,826mile

しばらく乗ってなかったのでバイクで田町。
ブレーキのディスク錆さび。

走り出して、
あれ?こんなにブレーキきかなかったっけ?
曲がるときこんなにきれこんだっけ?
ギャップ超えるときこんなに跳ねたっけ?
ちと違和感。
まぁ両国橋越えるころにはなれたけど。

とりあえず退職後いっこめの仕事決まって一安心。てちゃんとできあがんなきゃ安心しちゃいかんな。
午後ちとあわてることあったけど、まぁ落ち着いた。ほっ。
大事なことはなんなのか、常に意識していこ。

帰りは快調。日本橋蛎殻町で博多ラーメン食って帰宅。

うろうろ日誌 2006年05月20日

Fit:52,9??km

起きたら昼過ぎ。
今日はノートパソコン2台持ってくるので車で田町。
行きはそこそこすいすい。

天気よかったのに、夕方突然暗くなってどしゃぶり。
アメッシュ見ると、すげーことになってるみたい。
でも1時間もすると青空。

ETCのネット通販申し込んで、車検証なんかFAXして帰り。
レインボー下道から東雲のスーパーオートバックスいって、ETC取り付けに備えてヒューズから電源取り出す電線買ってきた。
でも、最終的にはバラしてオーディオのハーネスから取り出したいな。

357から環七まわったけどトロトロでイライラ。
う~バイクならすり抜けてすいすいなのにぃ。
昼間天気いいのにバイク乗れなかったせいもあって、ストレスたまりまくり。
帰ったら、バイクで一回りしてこようかな。

…とおもいつつ、うちかえったらそのまんまぐーたらしてしまたよ。 

 

隠れ家みっけ

渋谷にあるクラシックスというハコで行われた、藤原いくろうさんのライブ
~café de jeudi(カフェ・ド・ジュディ)~
にいってきました。
会場はビルの駐車場の奥にあって、ちと隠れ家気分。

藤原さんの居間にお邪魔してピアノを聞かせてもらうような雰囲気のライブにしたいとの事で、ゆったりのんびりできる感じがとてもいい感じ。
始まる前、ドリンクカウンターでは、バイトのように藤原さんがいるし、ゲストも客席から登場してたし(笑)

今回は「雨」がテーマだそうで、古いアルバムやキノー・町から弾いてもらえました。
ラストは用意していた曲とはちがう曲ですといって、雪の花。
もう夏だというのに、ゲレンデの景色がうかびます。

これから隔月で定例化するそうで、たのしみです。

うろうろ日誌 2006年05月17日

Fit:52,89?km

今日も雨なので電車で移動。
気分が滅入るよね。

夜帰ってきてから、PCで録画予約してFitで出動。
今日は首都高~中央高速なんか乗ってみた。
適度に流れていい感じ。楽しくなってきたけど、けっこう左右にふらふらしてしまう。
タイヤちっこいからかな?ギャップ越えるたんびに、振られてる気もするなぁ。
雨の首都高からの夜景ってすきなんだけど、あまし見てる余裕なし(笑)

やっと車にもなれてきたぽいので、
前の車に近づいたときにギヤおとして減速してみるとか、ブレーキ踏んでみるとか、キックダウンしたときの加速具合とか、経験してみた。
やっぱNinjaの感覚でいるとつらいね。まぁ、そりゃそーか。

帰るころには眠くなってきたらしく、運転が雑になってるのが自分でもわかった。
つーか、雑になってるからもしかして眠いのかな?って感じ。
こりゃ眠いと感じてそれをこらえて運転なんて私はできないね。あぶなくて。
でも、イライラして荒い操作とかではなくなって、気分はとてもおだやか。
帰ったらバタンキュウでした。

うろうろ日誌 2006年05月16日

徒歩:移動距離約5.5km

雨降りなので電車で田町。
打ち合わせのため二子玉川往復。仕事GET。勘が鈍ってる分だけ時間見積もり多めにしなくちゃ(^_^;

帰り、秋葉原の総武線ホーム人があふれてる。
アナウンスきくと、快速がとまってるそーでみんな鈍行に流れてきてるみたい。
さらに東京ドームでのナイター帰りラッシュにぶつかったらしく。むちゃくちゃ。
人ごみ見てたら気持ち悪くなって、ちとホームの端で休憩。
でも、この中に入るのと思ったら、動悸・いきぎれ・めまい、さらに手先はしびれてひざの力もぬけてきてたってるのがやっと。
だれか救心もってないか~?
前から人ごみキライで気持ち悪くなることはあったけど、こんなんは初めだ。
そーいや、最近気分の浮き沈み激しいし、妙に涙もろいし、心療内科でもいった方がいいかな。

ひとまず駅からでて、のんびり歩くことにしててくてく。
両国橋の手すりって木製だったのね。はじめて知ったよ。
わたり終わったあたりで、ちと気分がはれてきたけどいきおいでそのまま徒歩。
錦糸町では目の前で救急車が停車。完全に道ふさいでしまうので、ちょっと先に移動したのを目撃。最初にとまったあたりに頭をタオルで押さえてしゃがんでる女の人と、心配そうに付き添う店員さん風の人。すぐ横を通過しようとしたら、足元に血痕。
なんだろ酔っ払って頭ぶつけたのかな。ぜんぜん知らない人なのに心配。

うちまで歩こうかと思ったけど、気がついたらすげー時間たってたので、亀戸から電車で帰宅。
なんか疲れたぁ。

うろうろ日誌 2006年05月15日

Fit:52,811km

今日はパチンコ台「歌姫伝説・中森明菜」の発表会@後楽園まで電車で。
本人のライブもあって、コンビニオンのおねーさんもかわいくて、なんかうれしい(笑)
たまたま知り合いからもらったホール関係者向け抽選券で福引(?)ひいて、ポータブルテレビ当たった。
ほかにも抽選は半分くらいの率でPSPとか、ソニーのプレーヤとか当たってたみたい。すげー。

おわってから別の友達と茶して、さらに車取ってきて送っていきがてらちとドライブ。
六本木の先でちと細い道にはまってビビったけど、どーにか脱出してびっくりどんきー。

みんな送ってから、さらに一人でうろうろ。
渋滞さけて適当に曲がったら、よくわかんないとこ走っててさらに適当なとこはしってただけなんだけどね。
でも、だんだん荒くっつーか、いいかげんな運転になってきたかな?
燃費計みたら12km/L割ってた。

結局今日は都内うろうろで約100km走ってた(^_^;

あーやや!

見た目のかわいさはともかくとして、その歌に惹かれて一度はコンサート行ってみたいと思っていた、「あやや」こと松浦亜弥。
でもハロプロ系は正直言って観客が・・・としり込みしておりました。

 ところが、「あややのファンは行儀がいい。ちゃんと歌だって聴ける」と聞いて、いってきました。あやや@市川。

駅に降りると、一見してソレ系のリュックしょった妙にテンション高いか、妙に静かな人たちがたくさん。
会場着いたのは結構ぎりぎりで、あまり人間ウォッチングはできませんでした。
でも思ったより女性もいる(全部で10人くらい?)
赤い特攻服の背中に松浦亜弥ってはいったの着てる、気合の入った女性もいるし。
開演直前、すぐ前の列に一見してサラリーマン風の背広の人が一人。
取引先とかからチケットもらっちってきたのかな。わたしらより浮いちゃうかも。

いよいよ開演、緞帳上がる前からみんな立ち上がって盛り上がり始める。
でもイヤな感じしない。あれ?この感覚・・・あ、去年のピンクレディーに近いかも。

いよいよあやや登場。かわいい(はぁと)元気いっぱい。
会場内は・・・みんな跳ねたり踊ったりしてるけど、前にポップジャムの公開録画でみかけたような
「おめーら聞いてねーだろ」
的な暴れ方してる人はほとんどいないや。
さっきのサラリーマン、浮いてるどころか上着脱いで踊り狂ってる(笑)すげー、なんかかっこいいと感じてしまうくらい楽しんでる。
みんなほんとに楽しそうで、それ見てるだけでもうれしくなってきちゃう。
すぐ前に振り付けマスターみたいな人がいて、ずっと踊ってた。振りマネとか暴れてるってんでなくて、本気で踊ってる感じ。
見ててぜんぜんウザくなくて、つい笑顔になってしまう。

生ピアノとストリングスが入って、静かなコーナー。みんなちゃんと着席。しっかり聞き入ってる。
歌うまい。なんか心にしみてくる。
MCの端々にも「私は歌手」って自信をもってるのが感じられる。
やっぱりただのアイドルぢゃないよ。この子。

ファンの行儀がいいのも、この人の歌の力ぢゃないか?
楽しい気分、しっとりした気分を作ってくれて、しかも聴きたいって気持ちを持たせてくれる気がする。

あとライティング。すげーきれい。ただのチカチカでなくて、歌にあわせた演出でこれもピンクレディや明菜ライブを髣髴とさせる。
夕焼けの渡良瀬橋が見えた気がしたよ。

思った以上に大満足。また行きたいと思わせてくれるライブでした。

うろうろ日誌 2006年05月13日

Fit:52,713km

前日Ninjaとってきたけど雨降りなので電車でお出かけ。
映画の試写会行って涙にぬれて、おなかもすいたので山頭火
辛みそラーメン食べたけど、やっぱりの方が好みかも。
新宿に移動して茶して帰ってきて、またくるまで都内うろうろ。

カーステからは美奈子.ちゃん。昼間の映画で感受性が膨らんでるんでちと動揺。
でも、聞いてると心安らぐ。
ぐるっと回って、ついでにレインボーブリッジ下道もぐるっと回って、お台場へ。
直前、さっき抜いてったシルビアがつかまってら。
週末こんなとこ一人で徘徊してると私も職質されそーなので、そのまんま357.
うちの前までもどってきたけど、なんかもの足らずに素通りしてさらにほんのちょっとだけ一回り。
今日は車庫いれ一発で決まらずに、ちと入れなおし。
慣れてきたんで油断したかな。
降りたら雨やんでた。

夢見るチカラ

実話をベースににした映画
夢駆ける馬ドリーマー
の試写会行ってきました。

例によってあらすじなんかはリンク先を見てもらうとして…

話としては、大したことないような気もするんですが、
主人公?ケールの成長ぶり、ファミリーとなる厩舎のメンバーの結束がうれしくなりました。
そして何よりケールに対するファミリーガもつ気持ち、愛おしさ(?)が痛いほど伝わってきて、けっこうマジで感動してしまいました。

また、ブリーダーズカップのゴール直前の競り合い、
もう一頭の主人公ソーニャドールがゴールする瞬間にチカラ入りました、
つい最近、同じような気分を阪神競馬場で味わったので、思わず感情移入。
「やった!」と心の中でガッツポーズ(^_^)

この映画は5/27(土)から全国ロードショーです。 

Next »