って表示が、ひさびさにログインしたロリポップのユーザーページにでてました。
あれ~?なんかファイルの受け渡しにつかったかなぁ? とffftpでアクセスして、ファイルみてみたけどやっぱ100Mくらいしか使ってない。
んで、もいちど警告読んでみたら使用状況へのリンクがあったさ。
クリックしてみたら、メールボックスが140Mも食ってる(--;)
ロリポのメアドなんてまったく使ってない。っつーか私も忘れてるしだれも知らないのに、だれが何送ってきたのやら。
とりあえずメーラーにロリポの設定追加して、リストだけとってみたら、2万通を越える未読!!
subject順にしてみたら、その全てがblogのコメント&トラバ通知。
以前試しにインストールしたまま放置してあったblogにきたトラバ&コメントSPAM。
よくこんなblogみっけたもんだよ。
まずはメール全部削除して、blogの方は面倒なのでDBのテーブル直接消したよ。
普段使ってるやつは毎日メール取ってるから気にならんけどまとめるとやっぱ年間100Mくらいは行ってるのかな?
塵もつもればなんとやら。 SPAMの多さにあきれた一件でした。
今日はMCAセキュリティーのβテストとかを受験しに御茶ノ水。
前回こMCPうけたときはバイクで行ったんだけど、置く場所ないしなー
秋葉原に止めてくかぁ・・とおもってる間に時間もなくなって結局電車。
Windows Vistaがでたんで、試験の中身替えるのに、変な問題になってないか調べるのが目的の試験らしくて受験料タダで4000人だったかな?募集してたのに申し込んどいたやつです。
つっても、合格点とれればMCAセキュリティの資格はくれるらし。
これで、やたら正答率が少なすぎる問題とか、逆にみんな正解してる問題とかはじくのかな?
なので、通常50問くらいなのに倍以上あったし、制限時間も3時間。
・・1時間ででてきたけど。
そんなわけで、普通はその場で合否がわかるんだけど、今回はまず問題をふるいにかけて、その後で一人一人の点数計算して、合否判定だからまだ2ヶ月くらい先らし。
今回、黒本かうには買ったけど、第一章しかみてなくて、朝あわてて1時間くらい解説のとこだけ読んでった。
そーすっと、理屈はどうにかわかるから、こーゆーことをすればいいんだなとかはわかるんだけど、その処理なり使うプログラムなりの名前を覚えてなくて困ったよ。
そんでもって、秋葉原まで坂くだってそのままうろうろ。
久々に裏通りのジャンク屋のぞいたり。
知らなかったのはZOAの2階・3階がバイク用品店だったこと。
Giviのパニヤなんかも扱ってた。
あと、ペン4でも3万だすとリースバック品みたいなのがたくさんあるのね。
ファイルサーバや、軽いWebサーバなら、こんなのでもいいのかもね。
夕方になって表通りでてみると、すげーたくさんの人。
これには耐えられないので退散。
先週に引き続き、けっこう秋葉原を歩き回った週末でした。
放課後電車で品川なんとかしてぃーの中の居酒屋
就職したときの師匠とひさびさに飲みくいおしゃべり。
あいかわらず、にこやかで、
仕事の話も、グチにならずにたのしくできるし。
すごく気持ちが和んだ。
続きを読む »
250GB位のファイルを3台のドライブに分散させてコピー完了。
一通り見直してからニコイチBOXをNTFSにフォーマットしなおし。
どうせ時間かかるだろうから、朝開始して事務所へ。
続きを読む »
明けがたまで、HDDサルベージ。
けっこうファイル壊れてたりして、途中で止まっちゃうのでファイル単位とか下のほうのフォルダ単位とかでコピーしなくちゃなんくて、結構手間掛かる。
4号機動いてるとうるさいし。
続きを読む »
ひさびさよーろー
20時には店に着く予定が、仕事ハマって事務所でたの21時。
店ついたらコバヤチ一人だた。すまん。
でも、ひさびさにしゃべったね。
人格形成期に同じような時間すごしたからか、性格違ってても共感すること多くて安心できる。
こないだのモヒカンの話と一部重なるかもしんないけど、なんとなく気が合うヤツは親が会社員じゃない事が多い気がする。
ウルトラマンとかウルトラセブンとか[クレクレタコラ](https://www.youtube.com/channel/UC9kNFdjdUaK7zwi1Iv84UGA "クレクレタコラ")とかマンガキツドボックスの話とか
ラジオ会館の4Fの展望喫茶室(自販機横の駅を見下ろせるベンチ)とか、
同年代でも記憶から消えてる人も多いのに、おんなじペースで話せるのはかなり楽しい。
ほとんど飲まない私が気持ちよく酔っ払えた数時間でした。
さて、Linux用フォーマットされたニコイチBOXからどーやってデータを取り出すか。
てっとりばやいのはLInuxの動いてるPCにつなぐこと。
でも、うちで唯一Linux入ってる(と思われる)3号機はもう1年以上うごかしてないし、それ以前にUSBなんてついてないし。
そーいや、仕事用ポータブルHDDにRedHat Linuxの入ったVmWare用バーチャルマシン入ってたぢゃん。
よし、これでいこー。
あ、でもカーネル2.4だし、必要最小限しか入ってないから、USBマウントなんて自動でやってくれるのかな?
・・・とここで気が付いた。
1CD Linuxってあるぢゃん。使ったことないけど。
さっそくまたググってみると、knoppixってのの日本語版のISOファイルがダウンロードできるらしい。
VmWareは、ISOファイルを直接仮想CD-ROMにできるしちょうどいいぞ。
さらにググってみると、ちゃんとUSB機器も自動的にマウントしてくれるみたいだし、knoppix用のViurtal Machineまでネット上にあるぢゃん。
つーことは、職場でバーチャルマシン作らなくてもVmPlayerだけで事足りるわけね。
さっそく一そろいダウンロードして動かしてみると、あっさり動く。
でもやっぱしファイル名化けてるなぁ。
ここでさらにまたググると、sambaの設定でどうにかなりそう。
エディタは使い方わかんないから、とりあえずviで
/etc/samba/smb.conf
を開いて、文字コード指定を書き換えてみました。
EUCだのUTFだのためしたけど、結局全部Shift_JISにしてみたら、knoppixで見ると化けたままだけど、外からアクセスするとちゃんと日本語ファイル名になりました。
smb.confの該当部分は
unix charset = CP932
display charset = CP932
dos charset = CP932
こんなだす。
つーわけで、あとはファイルをあいてるとこにコピーピー。
でも、仮想マシンからのネットワーク経由で200GB以上って、すげー時間かかりそう。
ななわけで、ひとまずニコイチBOXのNASはやめることにしたんだけど、データの取り出しを考える。
USL-5Pって元々Linuxで動いてるんだよね。
つーことは、独自フォーマットつってもどーせLinux用のEXT2とかEXT3かなんかなんぢゃないか?
で、さっそく「Linux」「Windows」「フォーマット」「変換」なんてキーワードでググってみたところ、Windows上からLinuxのディスク読めるexplore2fsっつーソフトウェアを見っけました。
さっそくインストールして、ニコイチBOXをPCにつないでみる。
やったぁ。
ちゃんと読めた。
でも日本語ファイル名が化けてるなぁ。
まぁ、ひとまず取り出してみようと、ちょっと300MBくらいのファイルをこぴーしてみると
「メモリがたりません」
ダメだ・・・
でも、USL-5Pの独自フォーマットてのは、やっぱしLinuxのファイルシステムだったってのが確認できたのは収穫。
最悪LinuxいれたPCにつないで、sambaでもうごかせばサルベージできるわけだね。
[つづく]
さて、こけたNASだけど、根本的な原因は、やっぱり「たまにうまくいく」っつーハードディスクをそのまんま使ってたことかなと。
本来は、ちゃんと対応したヤツなり、元々NASとして売ってるやつにするべきだよね。
導入した頃は、DVD焼き専用だのTV録画用だの、PC何台か動かしてたけど、HDDも高くって、どこからでも使えるようにしたかったんだよね。
最近はTVも見ないし、ほとんど1台しか使わないから直接PCにつなげちゃってもいいし。
つーわけで、USL-5PにつなげてたHDは、中身を一時退去させて、PCに直接つなげてWindows用のフォーマットしなおして使うことにしました。
一時退去させる場所は・・・2号機(メインのPC)に120GBくらい空きがあって、1号機に40GBくらい、4号機は10GBくらいしかないけど、以前2号機に入ってた120GBがあるからこれを、4号機に入れて130GB
これだけあれば、今入ってる分くらいは蓄えられるでしょ。
で、ここで問題がひとつ。USL-5P専用フォーマットのHDに入ってるデータをどうやって取り出すか(笑)
なにせ繋がらないんだし。
つーか繋がればもともとこんなこと考えてないし。
[つづく]
うちでは、メインのデータ置き場として、NAS(ネットワークにぶら下げたハードディスク)を使ってるです。
しょっちゅう書き込まれる MailのデータなんかはPC内蔵のHDDにおいてるけど、動画だの音楽ファイルだのデジカメデータだの文書ファイルなんてのは、NASに置いてるです。
ところが、これが動かなくなっちってまいっちゃいました。
NASつっても本気のやつでなくって、IO-DATAのUSL-5PっつーUSB HDをLAN経由で使えるようにするやつ使って、挑戦者ブランドのニコイチBOXに200GBを2本入れたUSB接続のHDをつないでました。
このニコイチBOXってPC側の電源に連動して電源切れるんだけど、USL-5Pと相性悪くてね~
USL-5Pの電源入れると動き出すけど、USL-5Pが立ち上がるまで待てなくて、勝手に電源落としちゃうんですよ。
で、USL-5Pは準備完了して見回してみると、さっきはいたニコイチBOXがいなくなっちったもんだから、ピーピーわめくわけ。
でも、何度かON/OFFしてるとたまたまちゃんと動くこともあるんで、そのまんま使ってたの。
ところが、今回なんどやってもダメ。
しゃーない、あきらめて直接PCにつなぐかぁと普通ならなるところ、このHDはUSL-5Pの独自フォーマットってのにしてたの思い出した。
だめぢゃん。
念のため直接つないで見たけど、案の定Windowsからはファイル見えない。
ぢゃ、ちゃんと電源はいる箱探してきてHDD入れ替えてUSL-5PにつなげばOK?
と思ったけど、このニコイチBOXって2台のHDDを1台に見せかけるやつなんで、一台だけ取り出しても中のデータはちゃんと取り出せるかどうか疑問。
つまり別の箱にいれてもNGかもしんないし、別のUSB箱だってけっこう高そう。
PCと連動ってのはUSBの電源端子だけ見てるとしたら、自前電源のUSB HUB通せばいけるかな?と思って試したけど、認識されないみたい。
う~んどーしよー
あきらめず何度もON/OFFしてみるか?
[つづく]
Ninja:26,130mile
昼間は気分が沈んだままぼ~っと過ごして夕方から阿里耶ライブ@渋谷。
天気も良さそうだし、寒くもないので久々Ninja出動。
でるまえに一応バイク駐車場チェック。
やっぱ渋谷はたくさんあるね。
続きを読む »
言葉を最近ネット上でみかけました。
最初に見たのはJ-CASTニュースだったかな?
場の空気が読めない 「モヒカン族」って記事。
これみたときは「いるいる、こーゆーの。でもわたしはモヒカン側に共感するな」って思っただけ。
そしたらほかのとこでもチラホラみかけるようになって、ちょっとググってみました。
ふ~ん、対立する概念に「ムラ社会」ってのがあるのね。
ムラ社会の説明を見てみると、こりゃ私にはいまひとつ受け入れられない感覚だなぁ。
・・・ってことはなんだよ、やっぱ私はモヒカン族?(笑)
ぢゃ、そもそもモヒカン族て何?と、もう1年半前に書かれたという原点にあたってみると
・・・おもいっきし、私は原理主義者やん(苦笑)
そっかぁ、自分では温和な人間だと思ってたけど、実は殺伐とした議論を好むタイプだったのかぁ。
周りの皆さん気をつけてね(微笑)
でも、秘孔をつかれて「ひでぶ・・・」となる運命か。
一応念のため書いておくと、
まず、モヒカンとムラ社会の2つ「だけ」に分けるとこが間違ってんだと思うです(^_^;
ムラ社会にはなじめないけど、かといって斧をふりまわさずに通り過ぎるだけってのだっているし、スナフキンのように村とは一定の間隔保ちつつも、ある意味村の一員てポジションもあるしね。
敵か見方か、いい人か悪い人か、勝ちか負けか・・・ってデジタルな考え方が多くなってるけど、
どっちでもあるしどっちでもない、共感はしないけど違う意見があることは認める、そんなアナログな人でいたいです。
を求めて数年ぶりのプラネタリウム。
県立の科学館だけどドームの直径20mつーと渋谷と同じの立派な感じ。
続きを読む »