一月ほどまえ、GoogleMapsのタイムラインが一時的に消えてたみたいだったので、またなにか変更してるんだろうと思ってました。
案の定ここ数日なんか表示が変わってます。
以前からある軌跡の
「道路にスナップ」が常にONで、しかも外せなくなってるみたい。
「経路を編集」もできるけど、絶対通らせてくれない場所があったり、つまんで直した先も勝手に変わりまくったりでこんがらがること必至。
さらに、過去ログでポイントが飛んでいるのを手動で補完してなおしたとこまで、勝手に「googleアルゴリズムで補完した」コースにスナップされてるし。
続きを読む »
 
 
こないだのWordPressの仕様変更でパーマリンクのカスタムURLを変更した件。
Googleのクローラーは来てるようだけど、適当に検索してみると前のURLにリンクされているとこもまだ多数。
てか、このblog内検索で404が出ちゃったり
googleへのURL変更報告とかないのかと探したんだけど、見つからず。
結局 .htaccessに Redirect permanent をづらづらと書くことにしました。
 続きを読む »
 
 
赤ノートくん、ナビの後ろの線が外れてる疑惑がありました。
- ハンドルについてるリモコンが効かない
 
- ナビ画面にカメラ画像がでない
 
(納車後帰ってくる途中で気づいた)
でも、ナビの設定を直してみたら、どちらもあっさりクリアされました。
[販売会社専用メニュー]で設定する内容までクリアされちゃってたみたい。
 続きを読む »
 
 
一週間ほど前から「ロケーション履歴消えた」あたりのアクセスが増えていたので、またGoogleさんが徐々にデータベース手直ししてるのかなと思ってました。
(うちには一見影響なかったんで、特にチェックはしませんでした)
だけど、3年ほど前のデータをちょっと見直してみたら、6月中旬のデータがないことになってました。
続きを読む »
 
 
楽天でみつけた格安ノート専用ルームランプ
安くて少し不安だったけど、ちゃんと届きました。
包装はプチプチにくるんで、説明書もなしだけど、これで十分。
チョー明るいっす。
 続きを読む »
 
 
一週間たったノートくんは、ひとまず不満なし。
でも、ルームランプはLEDの明るいのにしたいな。また秋月のかな。
と、思いつつ端子の形なんかを検索してみると、E12ノート専用ってのが2000円くらいからあるみたい。
マップランプとルームランプ(同じ形)買うと秋月と値段変わらんやん。こっちでもいいかな。
 続きを読む »
 
 
データ使い放題で月3000円、しかも一年間は無料。の楽天モバイル。
娘ちゃんが使ってるお下がりiPhone用にSIM入れようと思ったけど、iPhone7は「使用できません」になってた。
キャリア乗り換えも、もう少し回線品質の評判が出てからにしたいなぁ。
と思っていたら、6月17日までに申し込むとRakuten Miniが1円ときいてついポチり。
続きを読む »
 
 
ネタ毎の個別URLを日時・時間だけで構成することができなくなりました(表示されない)
あ、Wordpressってのは、ここのblogを表示するのに使っているプログラムね。
続きを読む »
 
 
ナンバーも付いたと連絡いただいので、赤ノートとってきました。
続きを読む »
 
 
該当型式のカタログ見てると、ETCはほかのパッケージには含まれて無くて単独オプションになってた。
で、オークションのエントリーシートみてもETCの文字はなし。
続きを読む »
 
 
12ヶ月点検からの重症オイル漏れが発覚したプレマシーくん。
8万キロでうちにきて、5年間でさらに8万キロ。もう満身創痍な感じ。
おつかれさまでした。
で、娘ちゃんと一緒に代車の初代フィットに乗って、次の車を選びに行ってきました。
続きを読む »
 
 
プレマシーのオイル漏れの件。
車屋さんから電話来て、どうやら一昨年とっかえたミッションからもオイル漏れしてるって。
一応、それ含めて保証会社から修理代も部品代もでるみたい。
続きを読む »
 
 
GoogleMapsタイムラインの行ったとこリスト
ついこないだまで750くらいだったと思うんだけど、いつの間にか824箇所になってる。
 続きを読む »