Home > 3月 1st, 2006

MT導入記録 2006年02月28日

こないだも書いたけどココログからの引越し先として自前のMovableType入れたわけですが、カスタマイズできるのはいいけど、とても面倒。

で、ちょっとづついじっていたら、おきごんどうさんのところMT3.2にバージョンアップで苦労してるとのこと。
そんぢゃ、うちでいじったところを(まとめられないまでも)記録くらいしとこうかなと…
一応いまてでのところ箇条書き

  • MTのインストールした(MySQL使用)
    cgi-binに入れたので、mt-staticは別にした。
  • ココログとWebNoteClip4用ともにMT用の形式でエクスポート→MTにインポートした。
    WebNote ClipはMT形式のテンプレート作った。
  • 3カラムのリキッドレイアウトテンプレート作ろうとして挫折。
    ググりまくって小粋空間さんの公開しているMT3.2用テンプレートをもらってきた。
  • もらってきたテンプレートをベースにしていらない部分けずって見栄えカスタマイズ。
  • エントリーアーカイブができていないことがあるので、ググりまくってファイル名をかえることを学習。
    コンパネの設定→公開→アーカイブ・マッピングでエントリー・アーカイブの出力フォーマットを
    <MTEntryDate format="%Y/%m/%d_%H%M%S">.html
    に変更
  • 月別アーカイブのリストが長くなりすぎなので、インデックステンプレートに「月別アーカイブリスト」のテンプレートを追加。
    サイドには12か月分+月別アーカイブリストへのリンクを表示するよう変更
  • カテゴリアーカイブに入ると、サイドのカテゴリ一覧にサブカテゴリ以下しかでなくなるので、ググりまくってまたもや小粋空間さんのエントリを参考に修正
    <MTSubCategories></MTSubCategories>
    →<MTTopLevelCategories></MTTopLevelCategories>
  • 携帯対応のためMT4iインストール
  • リビルドに時間がかかるので、一部ダイナミックパブリッシング化するも失敗
    コンパネの設定→公開→公開→再構築オプション で「 アーカイブのみダイナミック・パブリッシングで出力します」選んだだけ。
    アーカイブにいくと真っ白画面になってしまうので元に戻す。
  • MTユーザースマニュアルを読んで再度ダイナミックパブリッシングにチャレンジ
    ひさびさにsshでサーバに入って、mod_rewrite使えるようにhttpd.conf 編集(つっても、#ひとつはずすだけ)
    apache再起動したのち、 MTの設定を変えたらあっさり動いた。
  • カテゴリアーカイブの「日記系」だけなぜか表示されないので、対策を考える。
    他は平気なことから、このカテゴリだけエントリ数が多い(約500)のでSQLの反応が遅いためだろうと判断。
    あっさりあきらめて、カテゴリアーカイブだけスタティックにもどす。

    • ダイナミックパブリッシングの設定を「テンプレート別に、スタティックHTMLもしくはダイナミック・パブリッシングを選択します」に変更
    • 直した上で、カテゴリアーカイブのテンプレートの再構築オプションをはずした。
  • WebNoteClip →MT用データで、本文中にMT用データのセパレータがあったため、本文がちゃんと入っていないエントリがあったことが判明。
    1エントリづつ確認して内容編集。
    すげーつかれた。

こんなもんかな?

この後は、Mail-Entry導入と、ページ分割プラグイン導入(ページのPHP化)くらいでひと段落かな。
あ、ココログにおきっぱなしの写真もってこなくちゃ。