« | »

GMailのメールをアプリで取り出せるよう設定。

独自ドメインのG suiteをやめて安いメールサーバから@gmail.comのアドレスに転送して使う件。
独自ドメインのmailで今までに受信したメールも、できれば新たにとった@gmail.comアカウントに取り込みたいところです。
実はGmailのサーバには、他のメールサーバにメールアプリとしてアクセスして、データを取り込む機能があります。
また、Webメールでなく普通のメールアプリでGmailにアクセスしたいこともあります。
このため、古いアカウントにメールアプリからアクセスできるよう設定しておきます。
なお、googleの受信サーバはセキリティが頑丈で、アプリによっては取り出せないこともあるので、セキュリティを緩める設定も行います。(2022/05/30以降はセキュリティを緩められなくなりました)


まず、POP アクセスをONにし
つぎに「安全性の低いアプリのアクセス」を許可します。

  1. 転送設定の1~5と同様に、取り出される側(古いアドレス)のアカウントであることを確認して、「メール転送と POP/IMAP」の設定画面を開きます。
  2. 開いたページの「POPダウンロード」の項にある
    ◯「すべてのメールで POP を有効にする
    の先頭の◯にチェックを入れて、一番下の[変更を保存]をクリックします。


  3. 以下の設定は2022/05/30以降できなくなったようです。
    メール一覧の画面に戻るので、右上のアイコンをクリックします。
  4. 開いた窓の大きなアイコンの下の[googleアカウントを管理]をクリックします。
  5. 別タブで開いたアカウントの設定ページで、「セキュリティ」をクリックします。
    画面の横幅によっては、メニューの位置が違っているかもしれません。
  6. 開いたセキュリティ設定ページをスクロールして下の方に行きます。
  7. 「安全性の低いアプリのアクセス」を見つけて、枠の下の方(「◯オフ」のあたり」をクリックします。
  8. パスワードを聞かれるので、アカウントのパスワードを入力し、「次へ」をクリックします。
  9. 安全性の低いアプリの許可:無効 の右のスイッチをクリックして[有効]にします。
  10. 元のページで、安全性の低いアプリの許可が有効になっていることを確認します。
       

レスポンス

ありません。

コメントする





Trackback URL