バイク日誌 2002年05月31日

Diversion:82,943km

明菜@宇都宮いてきた。


続きを読む »

バイク日誌 2002年03月10日

Diversion:81,808km

昨日バイクを置いて帰ったので今日は電車で会社へ。
その後リハビリかねて秩父・山田の春祭りへ花火を見に出かけた。

15時ごろ出て299号で行こうかとも思ったけど、上野にグローブ買いにいったりしてたら遅くなっちったので関越花園→皆野寄居有料経由。(この有料道路、最近できたらし)
久々の高速道路、120km/hあたりから加速しないのは、車検後調子わるいのか、右手首が曲がらないため捻ることができないのか・・・単にビビリ入ってるだけです。
さらに、右手はすぐ疲れてブレーキ効かせらんなくなっちゃう。
299経由にしなくてよかた~。

途中三芳で給油:157km/9L = 17.4km/L (98円/L)

花火は空き地の様なところで、ワイドのシンクロ
「こんなとこでここまでやるんか~?」ってな感じ。
遠くまでいった甲斐がありました。

行きと同じルートで帰宅。
つかれた。

バイク日誌 2001年11月17日

今日は電車で青木みのりライブ@渋谷。
たのしかた~

バイク日誌 2001年11月10日

Ninja:22,414mile

小山のバルーンフェスタまで雨の中プチツーリング。
結局、昼間のイベントはすべて中止とのことで、小山遊園地の隣でボーリング。

夜の部の花火を見に行くと、出店なんかはしっかりでてた。
客すくなくてかわいそ~
でも、(当初のもくろみとは違ったけど)ドタバタしてなんか楽しかった(^_^)

グローブもなじんできた。
あ、途中給油したけど、距離とかわかんなくなっちった(すげー悪かったけど)

バイク日誌 2001年08月26日

Ninja:21,862mile

蓼科~清里~(R141)~佐久~(関越)~東京
トロトロペースの時は、ねむかった。
カッパぬいだら雨に降られてびしょぬれ 。

なんか腰いたいかも。

バイク日誌 2001年08月25日

Diversion:80,822km/Ninja:21,6??mile

休日出勤してから、夜Ninjaで蓼科へ。
その前に亀戸で給油レギュラー111円/L めちゃ高で後悔。

まっくらな高速こわくてペースあがらず。
原村の先で道に迷って麦草峠にいきそうになったけど、温泉街の中を抜けてどうにかビーナスライン。
23時近くなって到着。

バイク日誌 2001年08月14日

Ninja:21,402mile/Diversion:80,740km

Ninjaで会社行って半日仕事。

Diversionに乗り換えて花火を見に「ツインリンクもてぎ」へ。


続きを読む »

バイク日誌 2001年05月26日

Ninja:20,582mile

ひさびさに軽井沢-(141)-清里のコースを一人でぶらりと。
出発時刻が遅すぎたかも

給油@高坂SA:141.8mile/15.1l = 9.4mile/l = 15.5km/l
給油@談合坂SA:175.4mile/14.77l = 11.9mile/l = 19.0km/l

まぁまぁかな。

バイク日誌 2001年05月19日

Ninja:20,286mile

Ninja給油。
159mile/16.7l = 9.5mile/l = 15.2km/l
まぁ、こんなんもんか。

その後八王子の喫茶店まで60マイルブレンド。
途中夕立、カッパ着る間もなくずぶぬれ。

去年の今頃は何してたかなぁ・・・

と思ったら、香港いってたんだった。
最近、TVで中国返還をひかえた香港を取り上げてるけど、香港の町並みをみるとなんかうれしくなっちゃうんだよね。

2回しか行ったことないし、それぞれ2,3日しか街歩きしなかったのに、なんか懐かしい感じ。なんでだろ?

東京の下町(25年くらい前)ににてる町もあるし、夜行性の人間を呼び寄せる夜景はあるし、
町の人はなんかみんな元気いっぱいでつられて元気出て来ちゃうし、モンゴロイドな顔してて安心できるし、食べ物はチョ~うめーし。・・・
うーん惹かれるネタがたくさんありすぎ。

追伸(1997/07/15)
先日「香港て箱庭だからおもしろいんだよね」と友達に言われた。納得した。

« Previous