MT導入記録 2006年09月27日(Mail-Entry導入)
懸案事項だった、メール投稿対応にするためmail-entry 0.6.1を入れてみました。
これできると、SNAP写真なんかをヒョイヒョイって投稿できて便利かなぁって。
まぁ、きっとあとでパソコンから修正してリンク張ったりするんだけどね。
てなわけで、導入の記録。
説明書を読みながら
- 投稿用のメアド作成
- mail-entryをサーバの適当なディレクトリにアップロード
- 閲覧用画像ファイル置き場のディレクトリ作成
- 作業用ディレクトリ作成
- 設定プログラムで必要事項設定
- テスト投稿→mail-entry.cgiを動かしてみて(ブラウザでアクセスして)確認 ・文字だけ ・写真つき ・でかい写真つき(サムネイル作成チェック)
てな感じだったけど、ちっとだけひっかかりました。
- XREAのサーバのPOPを使うメアドにしたら[loginできないよ]エラー
→blogおいてるサーバのファイヤウォールが、サーバからのPOPアクセスを止めてるみたい。
→ファイヤウォール設定見直すよりも、手っ取り早くblogと同じサーバのPOPのメアドを作って解決 - 設定プログラムで、作業用ディレクトリを「mt.cgiのあるディレクトリからの相対パス」で指定したら「みつかりません」
→フルパスにして解決
で、今cronに登録して動いたのは確認できたので、メールから投稿してみます。 (そのうちcronはやめて標準入力からにするつもりだけど、いつになることやら)
[…] MT導入記録 2006年09月27日(Mail-Entry導入) | MT導入記録 2006年09月28日(TineMCE) […]
Posted at 0206.09.28 22:19 by MT導入記録 2006年09月28日(Jcode.pm) - うろうろ…
うちのSUB MENUではclip4の新着メールを投稿アドレスに送って
新着表示の自動化をしました。
副産物としてclip4コンテンツのrssフィードもできるようになった(笑)
強引な使い方するなら、新着表示にコメントもらうことも
できるんだけど、そこまでするならblogで書けーだよな(笑)
Posted at 2006.09.28 07:48 by じん@中央線
clipでもrssは作れるらしいんだけど、使い方説明が大変らしく個別対応らし
テンプレートの作り方とか設定の簡単さでclipは見限れないよね。
Posted at 2006.09.28 10:00 by すぅ