うろうろ日誌 2011年05月08日
ちゃり
電車
昼前に娘とシャボン玉。
午後から娘と二人でチャリで図書館。
帰りがけに時計台のみえる公園でブランコ。
一度かえってから、3人で電車で秋葉原へ。
ガシャポン会館でコバヤチ家と合流して
その後秋葉原散策。
午前中に、マンションのエントランス前でシャボン玉大会。
お昼食べてから、娘と図書館行って本返して、またかりてきました。
午後からはコバヤチ家と一緒に秋葉原いく予定だったけど、ほかに寄るとこもあるとかで現地集合に変更。3人で電車で秋葉原に向かいます。
電車はなれてきたけど、やっぱり鉄橋を通る大きな音は苦手でしがみついてくる娘。
秋葉原で降りてブラブラのんびり上野方面へ向ます。
待ち合わせはガシャポン会館前。
がちゃがちゃがたくさんあって、びっくりの娘・・とその母(笑)
無駄遣いしそうなのを堪えるのが大変そうでした。
無事に合流して、末広町のヴェローチェで一休みしてから秋葉原駅方面へ向けて、フィギュア系の店を中心に散策。
ラジオ少年出身の私は、こっち方面のお店は知りませぬ。
うろうろしながら旧信越電気の向かい・旧国際ラジオのアキバオーへ。
上のベランダからは、メイドさんが
「もえもえきゅ~ん」
と声をかけています。
わけわからず名前呼ばれた娘は、テンションあがりまくり(笑)
さらに駅に向かって、ラジオ屋のほとんど入ってないラジオ会館うろうろ。
娘はのぞみさんにドラえもんのバッグ買ってもらって大喜び。
最後はアトレ秋葉原で「うふプリン」買って帰って来ました。
レスポンス
コメントする
Trackback URL