バイク日誌 2001年06月21日
Ninja:20,822mile
朝は雨やんだところらしいのでバイクで出たけど、途中1km位けっこう降ってた。
帰りはドライ。
かっとびCB1000SFにつられて、やたら早かった。ちと危険かも(反省)
私の興味を引いたこと。あるいは戯言とも。
Ninja:20,822mile
朝は雨やんだところらしいのでバイクで出たけど、途中1km位けっこう降ってた。
帰りはドライ。
かっとびCB1000SFにつられて、やたら早かった。ちと危険かも(反省)
Ninja:20,817mile
例によって用もないのにちょっとだけ遠回り。
給油:135.6mile/15.9l = 8.5mile/l = 13.7km/l
燃費悪すぎ
信号機付きの踏切で、パトカーとならびました。
踏切が開いたとこで、信号赤なのにパトカーはちょっとだけ動いちゃいました。
思わずメットの中で「オイオイ」とつぶやいちゃいました。
Ninja:20,802mile
雨降ってるんで、バイク置いて帰ろうとしたけど、飯食って外でたらやんでた。
ちと夕涼みしたかったけど、路面濡れてるのでおとなしく帰ってきた。
Ninja:20,790mile
なんか久々に乗った気がして、会社往復だけどちょっと遠回り。
ちと運転が荒いっつーか、余裕もってない気がする。
反省。
Ninja:20,770mile
会社帰りに国府ひろこライブ@青山円形劇場。
青山通りの渋滞で、水温上昇。
ライブ中に雨降ったみたいだけど、外でたらすでにやんでた。
よかった。
Ninja:20,753mile
バイクのそばにレゲェのおっさんがいた。
住み着かないでほしい。
Ninja:20,744mile
今日も、夕方から土砂ぶり。2
3時頃にはやっと止んだけど。
Ninja:20,738mile
会社いってから首都高→三京で新横浜。
渋谷あたりから土砂降りでずぶぬれ。
サッカーはやっぱし日本負け。
Ninja:20,683mile
一日寝てたけど、夜中に夕涼み(?)で一回り。
給油:148mile/16.2l = 9.14mile/l = 14.6km/l
ちと悪いなぁ。
Nnja:20,653mile
帰りは半袖ぢゃ寒かった。
寒暖の差がしんどいぞ。
Ninja:20645mile
夕方から大雨。
置いてかえろかと思ったけど10時すぎたらやんでて乗って帰れた。
アナログ回線に戻して流行りのADSL導入。
先立つものが無くて躊躇してたけど、カード締め日すぎて次の支払いはボーナス後になったし。
(以下、某MLに流した文章)
eAccess → Highway Internet
一応 500kbpsのストリーム再生はOK だし快適にはなったので満足してるです。
でもね~テレホ時間にしか使ってないせいか、「びっくり!すげ~はえ~!」ってほどは早さ感じないです。
まぁ、サーバ側の性能とかうちの端末/ブラウザの性能の限界が低いんだと思うけどね。
Netscape のブラウザって巨大な表組み表示するの遅いぢゃん
5/14 申し込み
5/17 NTTの適合調査の結果OK の連絡あり
5/18 NTT ADSL 担当からTEL(留守電)
5/21 NTT ADSL 担当に電話/工事予約
5/24 局内工事(ISDN→アナログ) モデムが見つからず自宅からはPHSで接続する生活
5/25 ADSLモデム到着
5/30 ADSL局内工事/開通
と、開通まで約2週間。
Ninja:20640mile
両国往復だけ。
明日から雨らしい。やだな。
Ninja:20,633mile
ネジ穴に針金通して仮止めしてバイク屋行ってきた。
普段、木の下に置いているので、リヤシートより後ろに樹液がベタベタ。
住まいの洗剤つけて拭いたらつや無くなった。
松ヤニコーティングしちまったか?
Ninja:20620mile
ちょっと買い物に行って、ふと見るとマフラーをステッププレートに止めてるボルトがない。
集合管にかえろっつーことか?
それにしても、マフラー落っことす前に気付いてよかった。