うろうろ日誌 2016年05月05日
今日も朝からクルマでトランポランド。
午後帰りがけにちと遠回り。
夕方からチャリで娘とうろうろ。
続きを読む »
私の興味を引いたこと。あるいは戯言とも。
今日も朝からクルマでトランポランド。
午後帰りがけにちと遠回り。
夕方からチャリで娘とうろうろ。
続きを読む »
電車:
チャリ:
午前中は自宅でウダウダ。
午後から娘とチャリ+電車で代々木体育館。
帰りは眠いけど頑張って自転車こいで帰ってきました。
続きを読む »
チャリ:
車:
午後から娘の工作材料買いチャリでヨーカドー。
帰りがけにTSUTAYAでDVD返却して帰宅
夕方から、娘と自転車で近所の公園巡り。
一度帰ってちゃりで近所のスーパー
夜、NHK杯のチケット買いにクルマでコンビニ。
電車/チャリ
朝、娘を学校に送り出してから昼過ぎまで爆睡。
夕方から電車で、ナンジャタウンへ。
駅までは娘もチャリ。
8時過ぎまでいて、娘はちょっと夜更かし。
続きを読む »
以前から存在だけは知っていた、トランポランドsaitama。
娘が体操クラブやめて時間があるので、行ってみました。
実は蕨にあるGet Airにはこのあいだ行ってそれなりに楽しかったらしいのですが、身長制限でキッズエリアしか入れなかったとか。
こちらのトランポランド は、身長でなく年齢で区別しているらしいので、娘も楽しみにしていました。
場所は野火止交差点のそば。ちょっと細い道を通った奥です。事前にGoogleMpapsで予習したので迷わずいけました。
野火止在住の友だちに尋ねたら「きいたことはある」程度の認識で、さほど有名ってわけでもないようにです。
車
チャリ
朝、娘を体操に連れてって、そのまま父母の会の仕事。
しばらく見学してから帰宅。
午後スーパーで買い物
その後お迎え。帰りがけにとんかつ食。
一度帰って自転車で歯医者。娘のグラグラの乳歯を抜歯。
夜、ドラッグストア
→酒屋系スーパー
→プチドライブ20kmだけ。
→帰りがけに24hスーパーよって帰宅。
電車/チャリ/徒歩
朝、徒歩で駅まで行って、新幹線の指定席取り
昼前に、チャリで駅まで行って駐輪場に置いて徒歩で体操お迎え。
そのまま小学生引率して徒歩+電車で代々木体育館
帰りに娘と新宿よって晩飯食べて、駅でチャリとって帰宅。
夜、コージーコーナーいくも閉店してたので、一周りして帰宅。
さらに、ちゃりで夜中にスーパー行って、桜並木のんびり通って帰宅。
続きを読む »
娘の通う体操クラブでは毎年選手の卒業式をやってます。
今年は女子2名、男子4名の卒業です。
準備は父母の会でも行うのですが、うちは正面に置いた黒板ボードに貼るタイトル(?)を模造紙でつくる係を引き受けました。
続きを読む »
娘の通う小学校で、朝礼の時に名人の認定がおこなわれたそうです。
縄跳び名人とか、箸の持ち方名人とか各学年から数名づつ認定されるんだそうです。
おもしろいなあと思ったら、娘も「聞き方名人」の認定証をいただいてきました。
妙に受動的な名人です(笑)
続きを読む »