どうにかまともになって、やっとハンドル交換&シート加工のオーダーにたどり着きました。
アップハンドルにするのは、まず
・トップブリッジはそのままで、ハンドルポストを立てる
・トップブリッジごと交換
のどっちにしようか迷ってしまいました。
トップブリッジごと交換の方が高いんだけど、ハンドルポストだけでもハンドル自体とかブレーキホースだの何だのといろいろかかるのね。
で、ネジでいくつものパーツ組み付けるよりトップブリッジ交換の方がしっかりしてそうで安心できるのでした。
ヴィル〜においてあるカタログみながらいろいろ相談したけど、Ninja本体を買ったばかりの勢いも手伝って、トップブリッジ交換にしてしまいました。
シート加工は、脇を削って厚さも少しだけうすくしてもらうよう頼んでおきました。
やっぱ長距離用だから、あんまり薄くして足つきよくてもおしり痛くなっちゃ意味ないからね〜
両方あわせて約8万円
さて、2週か3週くらいまって「できたよ〜」の連絡がありました。
お店にいってみると、ハンドルの回りがピカピカのNinjaがありました。
ハンドルバーとフォークトップのキャップがないのが、ちと情けないので上野行って買ってこなくちゃ。
ここで突然「ハンドル変える前ってブレたりした?」の質問あり。
ハンドル変えた後に確認のため試乗してみたら、両手を放すとむちゃくちゃブレたそうな。
たしか、「ディバージョンと違って、両手はなしてもまっすぐ走る〜」って思った憶えがあるから前はそんな事なかったと思う。
トップブリッジ周りがやたら軽くなったし、バーエンドの重りもなくなったせいかな?
とりあえずしばらく乗ってみて、ひどいようだったらフォーク周り見直すとか改めて対処してみましょうって事になりました。
乗ってみると、すげーらくちんポジション。こりゃ長距離楽そう〜
でもたしかにぶれる。
バンクした状態でギャップ越えた時とか、ウィンカ出そうと片手を軽く放しただけでブレはじめる事もあってちっと怖いかも。
でも、ぜんぜん平気な時もあるんだよね。
まあねそのうちなれるでしょ。そんなシビアな乗り方しないし。
次の日、バーエンドキャップとフロントフオークのてっぺんのキャップを上野に買いにいきました。
バーエンドキャップは車体色に合わせて赤アルマイト。
フォークのキャップも同じ色のにしようかと思ったけど、なんかハデハデしくなりそなので、無難に黒いプラッチックのにしておきました。
バーエンドキャップつけたら、多少はブレが収まるかなぁと思ったのですが、たいして重さもないため、全然変化なしでした。
トップブリッジはこんな感じ