« | »

DropBox どうにかボーナスGET

うちと職場のPC、さらにはスマホとの間でデータをやり取りするときに便利に使っているDropBox
(ネット上の個人用ファイル置き場、2GBまで無料)
ただいま新機能のβテストに参加すると、容量を最大5GBアップしてもらえるそうで試してみました。

Ver 1.3から写真のインポート(勝手にアップロードする)機能が追加になるらしく、ただいまベータテスト中だそうです。
そんで、この機能のβテストに参加すると、インポートした写真用に最大5GBまで容量を追加してくれるとのこと。
公式フォーラムのアナウンス

早速Windows用クライアントのベータ版(?) Ver1.3.15てのを落としてきてアップデートしてみました。
この状態で、リムーバブルメディアをつなぐとDropBoxのダイヤログがでてきて、
メディアの中身のアップロードを指示すればOKなようです。
適当なSDカードに写真や動画ファイルを入れてカードリータに入れてみると

・・・あれ?変化なし。

そーいや、いつのころからかSDカードやポータブルHDDつないだ時の自動実行(何をしますか?のダイヤログ)が出てないな。
普通に写真ファイルをDropBox用フォルダに入れただけぢゃダメみたいだし。
そこでまた検索してみたけど、「自動実行を止めるには」ばっかりで、自動実行するようにしたって記事がみっかんない。

あちこち探しまわって、グループポリシーエディタを使用して「自動再生機能をオフにする」の値を(未構成)→【無効】に変更したところ、自動実行のダイヤログが出るようになりました。
(ローカルコンピュータのポリシー→コンピュータの構成→管理用テンプレート→システム→自動再生機能をオフにする)

ここでDropBoxを指定したところ、↓のように自動的にアップロードがはじまりました。

  • まずSDカード内の画像・動画ファイルをPC内のDropBox用フォルダにコピー
  • その後は普通にDropBox用フォルダの同期(追加ファイルのアップロード)

しばらくみていると
「容量アップしました」の表示がでてきました。

  1. ファイルのアップロード直後に+500MB
  2. 次に何故か100MBほどアップロードした所で+100MB
  3. さらに400MBアップロードしたところで+400MB

元々、いろいろなキャンペーンで容量は4GBになっていたので、現状5GBになってます。
あとでもうすこし大きなファイル探してきて、しばらくテストしてみます。

(ちなみに、このリンクからDropBoxに登録してもらえると、私と登録した人250MBづつボーナス容量がもらえるそうです)

【追記】


その後、動画ファイルなどをUSBメモリに入れたりして、合計9GBまで増えました。
増えたところで、アップロードしたファイルを削除しても容量は9GBのままです。

忘れずに消しおかないと、他のPCを立ち上げた時に延々と5GB分のファイルをダウンロードするはめになってしまいます。

       

レスポンス

私もDropBox使っているので試してみるかなぁ。

コメントする





Trackback URL