« | »

外付ハードディスクの

ケースを買いました。。
で、黒とシルバーとあったから両方注文したんだけど、同じメーカー同じ型番(最後だけBKとSLが違うけど)なのに、箱の大きさが違ってた。


奥さんが前に使ってたPC(去年起動しなくなった)のHDDの中身がほしいとのこと。
とりあえずHDDだけ取り出してUSB変換ケーブルにつないでみたら動いたので、箱に入れて今のPCにつなぐことにしました。

動作チェックするときに、まずは動かなくなった別のUSBハードディスクの箱ばらしてつないでみたら、やっぱり動かん。
でも、どっちのHDDも同じ症状なのでどうやらUSBハードディスクの箱が死んでるぽい。
で、ずっと前に買ったまま使ったことのない変換ケーブルを掘り出してためしてみたら、やっぱしどっちのHDDもOK。
んじゃあってんで、外付け用ケース探したらアマゾンで売ってるやつが一番安価でした。
(電源連動しないからいちいちHDDも電源おとさなきゃならんけど)

黒とシルバーがあってどっちの色が好みかわかんないけど、HDDも2台あるので両方注文しました。
届いてみると大きさの違う箱が2つはいってて???
中に入っている説明書は同じものなのにね。

箱に書いてあること見ると、どうやら「Windows7対応」の文字を箱に入れるついでに、箱自体も変更したみたいです。

さて、早速HDD入れて試してみると奥さんのHDDは元のMyDocumentの中身が見えない。
元のPCのadminでないと見えないのね。
これぢゃ意味ないので試行錯誤。

私のPCで権限設定し直し(ファイルの所有権移動)たらひとまずOKぽい。
で、Everyone でフルアクセスにして、奥さんPCにつないだらエクスプローラでは見えるけどファイル開けない。
でも別フォルダへのコピーはできて、そこからだと開けるみたい。
原因はちょっと気になるけど、当初の目的はこれで達成なので、特に原因追求せず全ファイルコピーして作業終了。

ついでに私のHDDも復活。
放置状態になってたUSL-5PにつないでNASにしました。

他にも死んでるニコイチBOX(200GB×2の片っぽだけしんでる)とか、2年くらい電源入れてないPen3のPC(80GB2本RAID0)にMBのコンデンサパンクして動かないPC(160GB2本RAID0)があります。
で、コイツらのHDD用にこの箱いくつか追加購入しようかと思ったけど、古いHDDでいつ壊れるかわかんないし、新しいでかいHDDと箱一つ用意してまとめちった方がいいよね。

       

レスポンス

ありません。

コメントする





Trackback URL